3月6日(火)
青空の午前中
この空を見て,午後から中学校へ引越作業!!
1年1組
みんな寝ているのではありません(^o^)
儀式のお辞儀の練習です! しっかり見てできるようになりました(^_^)v
算数セットは今日、一足早く義務教育学校へ!!
2年1組 国語
1年の振り返りをしていました!
これまで学習した内容を思い出していました!!
3年1組 国語
「モチモチの木」
どんな場面かをシートに書きながら勉強中!
しっかり場面を理解していました!!
5年 家庭科
「ごはんと味噌汁」の調理実習!
味噌汁は煮干しのだし!
学校中ににおいが広がりました!!
ごはんは透明のなべで炊きあげます!
炊きあがるまでのようすを観察します!
6年1組
今日も1時間、卒業式練習をしました!
理科
教育専門監、最後の授業!
べっこう飴作り!
おたまでの煮加減で飴の色が決まります!!
最後はみんなで味見(^o^)
食べているとみんな笑顔(^_^)v
きちんと割り箸にくっついて食べやすくなっています(^o^)
国語
校長先生の卒業授業 PART2
詩「未知へ」
子ども達が言葉から色々考えていました!!
この後、校長先生は5年生や4年生にも授業を行います!
今日の給食
みぞれ汁 大根おろしがおいしい!!
あったまる(^o^)
昼の時間
バトミントンの団体 1位!!
全県放送コンテスト
優秀賞と入選!! がんばりました!!
書き初め大会!
明日はお話の会 最終会であります!
0 件のコメント:
コメントを投稿