5月20日(金)
午後からかなり蒸し暑くなりました!!
半袖の子,昼休み後汗ダラダラの子も目立つようになってきました!
今日の2校時
1年生を含めた縦割り班顔合わせ集会を行いました!
始めに,自己紹介ゲーム!
全員の名前を順番にいっていきます!
しっかりメンバーの名前を覚えました(^_^)v
次にフラフープを使ったゲーム
協力して順にフープを回していきます!
作戦会議後はチームワークがよくなってきました!
人差し指でフープを持ち上げるゲーム
みんなのタイミングが合わないとなかなかうまくいきません!
縦割り班で話合い!
グループ名,目標,メンバー表を書きます!
最後に班全員で写真撮影!
とても優しい笑顔になっています!
1年1組 算数
おはじきを使って問題を出し合っていました!
7個あるおはじきのいくつかを隠して
隠れているのは?? すぐに答えを見つけていました(^_^)v
2年1組 算数
筆算の答え合わせ!
筆算の仕方をしっかり説明しながら答えを発表していました!
外の鉢には支柱が立っていました!!
聞いてみたら,カラスが植えた種を突っつくためだそうです!
3年1組 国語
「言葉で遊ぼう」の視写をがんばっています!
4年1組 社会
「火事から暮らしを守る」の学習新聞づくり!
きれいにまとめていました!!
5年1組 総合的な学習の時間
昨日の田植え学習のふり返りをしていました!
その中から,自分の学習課題を見つけていきます!
6年1組 体育
50mのタイムトライ
南秋地区陸上記録会に向けての取組がはじまっています!
これから選手種目を決めていきます!
今日の給食
鶏肉のマーマレード焼き とてもおいしかった(^o^)
眼科検診!!
6年生から順に1年生まで約40分くらいで終わりました!
アレルギーのある子どもがいるようでした!
昼休み
6年生がジャガイモに水掛をしていました!
自主的に(?)やっているようです(^o^)
昼休み 低学年中庭
側溝に手を伸ばす子どもがたくさんいました!
ダンゴムシを集めて観察していました(^_^;)
楽しく遊んでいる井川の子供たちです!!
0 件のコメント:
コメントを投稿