5月2日(月)
連休の狭間,今日は忙しい1日になりました!
1時間目 全校練習がありました!
6年生が中心になり,整列し,行進の練習もしました!
行進の後,各色に分かれて応援の中間発表をしました!
1年1組 算数
ドリルで練習していました!
数を数え,どちらが多いかも考えていました!!
2年1組 体育
学年のレク種目の練習をしていました!
デカパンリレー!!デカパンを引き渡すのがポイント!!
4年1組 音楽
手拍子でリズムをとっていました!
休み=「ウン」が難しい!!
5年1組 算数
1立方㎝,1l(リットル)の関係を復習していました!!
これ,以外に難しいんですよ(^_^;)
6年1組 外国語活動
アルファベットを順に並べています!!
みんな積極的に発表していました!
今日,子どもたちには知らせずに避難訓練をやってみました!
休み時間,急に放送で訓練を開始!
自分で考えてグラウンドに避難しました!!
話をせずに静かに避難をしました!!
校長先生から今日の点数がでました!
「60点」 もう少しです!
足りない分は次にクリアします!!
6年生は避難した後,先生がいなくても整列していたそうです(^_^)v
その後,運動会のためにグラウンドの石拾いをしました!
今日の給食
ほっけの白しょうゆ漬け 白いご飯にあいました!
おいしかった(^o^)
昼休み
賞状伝達を行いました!空手の全県大会!
上位に入賞です!
がんばりました!! 全国大会もあるそうです!!
昼休み
各色に分かれて応援練習!
青組 動きが出てきました(^_^)v
白組
応援歌を繰り返し練習していました!!
すぐに覚えてきました(^o^)
いろいろな動きがあった1日です!
ちょっと風邪気味の人も全校で何人かいます!
この連休後半に体調を崩さないようにお願いしますm(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿