平成28年 4月6日(水)
いよいよ平成28年度がスタートしました!!
スタートにふさわしい青空!!
子どもたちは新6年生をリーダーに元気に集団登校してきました!
今日は、始めに新任式を行いました!
今年、4人の新しい先生が井川小に来ました!!
校長先生は、「みんなの名前を早く覚えるからみんなも
校長先生の名前を漢字でかけるように」というお話がありました!
児童を代表して6年生が歓迎の言葉を発表しました!
次に平成28年度1学期の始業式です!
始めに児童代表の発表!
2年生代表
「勉強をがんばる、給食を全部食べる、元気にあいさつする」
と目標を述べてくれました!
4年生代表
国語、水泳と陸上、お手伝いをがんばると決意表明!
6年生代表
「縦割り班でリーダーになる、先頭に立ってすばらしい井川小をつくる」
というリーダーの自覚を発表(^_^)v
始業式で校長先生のお話!
校長先生の目標 「全員が井川小を大好きになる」こと!
その後、子どもたちの1番の期待と興味がある担任発表!
担任が決まってから校長先生から課題!
クラスごとに全校にあいさつを!
2年生 輪になって話合い!
3年生 先生の話を聞いています!!
5年生のあいさつ!
ポイントは「笑顔」だったようです!!
始業式が終わって学級開き!!
4年生 輪になって「隣に伝える」ゲーム(?)
きちんと絆を作りました!
6年生
「195」の謎!
この数字の意味は? 6年生の井川小学校への登校する日数!
さあ、新生!井川小学校がスタートしました!!
今年も子どもたちの元気な姿を伝えていきたいと思います(^o^)
0 件のコメント:
コメントを投稿