12月3日(木)
昨日とは、うって変わって雨模様!
枝にしずくが・・・
今日の朝の活動
給食委員会の発表でした!!
まずは学校栄養士の先生から献立を立てているときこのことを!
すきなメニューのアンケートを採って発表!!
1位はカレー(私も(^o^))
給食委員による寸劇で
給食中の姿勢についてみんなで勉強しました!
合言葉は、「ペタ、ピン、グーひとつ」 なんのことか聞いてみてください(^o^)
5年生に「これから出してほしいメニューアンケート」をした結果報告!
最後に野菜を作ってくれている方など
給食に関わってくれている人への感謝のメッセージです!
そして、昼休みに各クラスの代表が
感謝のメッセージを手渡ししました!!
一言、お礼を言いながら渡しました(^o^)
調理員さんが笑顔でもらってくださいました!
本当にいつもおいしい給食ありがとうございますm(_ _)m
1年1組 体育
跳び箱の準備をしています!!
きちんとマットの耳を折って入れていました!
今日は片足踏切、両脚で跳び箱、そこから両脚ジャンプ(^_^)v
ドンドン挑戦していました!!
3年1組 体育
縄跳びに挑戦中!!
手前の子は二重跳びをやっていたので写真がぶれていますm(_ _)m
3年1組 図工
クロッキーを台紙に貼りました!その隙間にはる模様作り!
紙を折って、切れ目を入れて模様づくり!! これ6年生の算数の勉強にあった(^_^;)
5年1組 家庭科
エプロン作り!
このグループはアップリケで模様作りをしています!
6年1組 家庭科
ナップザック作りをミシンで!!
学習室にミシンを並べてがんばっています(^o^)
今日の給食
今日のハンバーグはワインソースかけです!!
おいしかった(^o^)
0 件のコメント:
コメントを投稿