6月25日(木) 暑い!! 外でちょっと仕事をしたら・・・(^_^;)
真夏のような暑さです!!
朝活動の時間を活用して
縦割り班の話合いをしました!!
議題は、次の縦割り班による「遊び」です(^o^)
来月、縦割り班で楽しく遊びます!
6年生が話合いをリードしています!!
4年生 校外学習
今日、4年生は井川を探検しに行きます!!
ちょうど(?)いい天気。
担任の先生が脚立をもって?
川に下りるときに使います!
井川の下流です!
はちろうプロジェクトの方も同行してくださいました!
下流の水生生物を探しています!
上流です。
こちらでは、みんなで川に入り水生生物を探しています!
中には、どっぷり川に入った友達も・・・
バットで生物の観察!!
水量が少なく、観察しやすかったです!
1年1組 算数
「ちがいは?」
いよいよひき算に入っていくようです(^o^)
2年1組 算数
桁が百の位までになりました!!
2年生は100個のものを数えるとき10とびで数えます!
すごい!
3年1組 体育
カエル倒立!
ポイントは腕をももにつけることです!!
5年1組
廊下に新聞の切り抜きと感想が書かれていました!
右の新聞、松島水族館の記事でした!
新しい水族館(仙台うみの杜水族館)には来年の修学旅行でいけるかも?
6年1組 国語
自分の読んだ本を振り返っていました!
今日の給食
トマトシチュー、夏にはぴったしのメニューですね!!
おいしかった(^o^)
給食前の保健室
健康委員会が歯みがきカレンダーの説明の練習!!
来週から井川小学校の歯みがき強調週間です(^_^)v
0 件のコメント:
コメントを投稿